地元埼玉で創業。代表が責任施工を行う害虫駆除専門店
埼玉39消毒(saitama sankyu syoudoku)
坂戸本社 〒350-0258 埼玉県坂戸市北峰123-7
ふじみ野営業所 〒356-0059 埼玉県ふじみ野市桜ヶ丘3-33-17
受付時間 | 8:00~22:00 |
---|
定休日 | 年中無休 |
---|
しろあり防除施工士
狩猟免許(わな猟)
宅地建物取引士
地元埼玉県内の害虫駆除業者に総務部として入社。
取締役就任後は集客立案、人事採用、資材管理など
をしつつ、元々の現場主義な血が騒ぎ、駆除作業にも携わる。
2013年に独立後は害虫・害獣駆除専門として自らお客様とのお打合せから駆除作業全般を対応。
特にスズメバチの駆除は個人で4100件を超える実績があり、テレビ出演なども。(2017年末時点)
DIY:色んな物を作ります。趣味と実益を兼ねて。
流木拾い:ありそうな場所に行くのも魅力の一つです。
薪集め、薪割り:自宅の薪ストーブで使用する為。原木情報お待ちしております(笑)。
デジタル一眼:我が子60%、スズメバチ40%の割合で撮影します。
庭いじり:今はアオハダしかありませんが、ナツハゼ・ソヨゴ・ヤマボウシなどを植え「雑木の庭」を目指しています。
この度は埼玉39消毒ホームページをご覧頂きまして誠に有難うございます。
職人気質の代表、櫻庭です。
某有名ホテルでのサービスマンや不動産会社の営業スタッフなど、いろいろな業種と職種を経験して参りました。修行期間を除き、独立して10年を超えました。
これまでお客様と接する仕事をいくつも経験出来たことが、この仕事にも非常に役立っていると存じます。
例えばお客様がお問い合わせ下さったその電話対応の時点から他社様との違いを感じて頂けるよう、日々改善を心掛けております。
施工面では、「薬を撒いて終わり」「毒餌置いて終わり」のような業者ではございません。
むしろ当社は薬や毒餌はそれほど重要視しておりません。
最も大切なのは、一時的な解決ではなく、問題となっている事の根本的な部分の解決です。
ここをご理解いただけるお客様に、全力で対応させて頂きたいと存じます。
当社は押し売り営業活動は一切行いません。代表の一貫した無料調査から施工・アフターフォローまで、誠実に即対応させていただきます。お気軽にお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。